2019年6月29日 18:14
こんにちは、建築営業の小久保です
言いたくないのに、ジメジメする~ムシムシする~
って言葉が出てきてしまいます
いいだメンバーズクラブより、プレゼント企画のお知らせです☆
ラフターズカフェ様でご利用いただける1,000円のランチ券2枚セットを3名様にプレゼントです☆

【応募資格】
飯田グループ本社受付での受取が可能な方
【応募期間】
7月5日(金)18時30分までにメールをお送りください。
【応募方法】
メールマガジンを配信しているアドレス宛に、住所・氏名・電話番号 をご記入の上、お送りください。
おすすめは、タイカレーランチ♪
本格的な味で、見た目もオシャレ!
他にも唐揚げランチ・ミックスフライランチ・土日限定のピザランチもあります☆
夜も営業しておりますので、ランチに行けない方も是非足を運んでみて下さいね!!
住所:鈴鹿市西条6丁目39 中島ビル1階
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:月・火曜日
TEL:059-399-7722
HP: LAUGHTERS CAFE
皆様のご応募お待ちしております!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月28日 16:49
こんにちは、建築営業の小久保です
梅雨時期の束の間の晴れ!
ただジメジメしていて暑いですね~。熱中症には気を付けましょう

今日の工事の写真は、めずらしい住宅の床下の写真です。
これはなかなか皆様では見る機会が少ないのでは?と思います。

住宅の床下には、「床下点検口」と呼ばれる物がついており、
おそらくは床下収納も兼ねているはずです。
そこをのぞくと、こんな感じの光景が広がっているのです。
この写真の何がめずらしいかというと、写真が明るい!
通常の床下は、真っ暗です。
まだ床の材料が施工される前の写真なので、太陽光のおかげで明るいのです。
もちろんお家が完成してからでは、床下をもぐらないと見られません。
ちなみに黒いものは、「プラ束」といいます。
以前ブログで紹介させていただいたので、気になる方はこちら →→ 床下内の一部を見てみましょう
この写真は、現在販売中のラバンテ竹野A号地で撮影されました。
ここは上棟が終わっているので、もうこの状態では見ることができません
完成は8月頃です。完成したら見学会を開催します。
おたのしみに
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月27日 17:54
こんにちは、建築営業の小久保です
今日から1週間ほど、雨模様ですね~
農作物にとっては恵みの雨!植物にとっても恵みの雨!
水量不足などと言われているくらいなので、一安心です
今日のブログはこれしかない!!!
というくらいの格好のブログネタを入手したのですが、
まさかまさか、、、本人からNGが出てしまいました(T_T)
この時期の風物詩(?)である、飯田商事・飯田建設の鮎釣り名人のお話をしようと思っていたのです。
本日の中日スポーツに記事が載っているのですが、掲載不可とのこと、、、残念
もし中日スポーツを購読されている方がいましたら、
ぜひ飯田商事・飯田建設の鮎釣り名人の記事を読んでみてください

掲載不可と言われ悔しいので、2年前の鮎の写真を載せておきます!!!

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月24日 17:56
こんにちは、建築営業の小久保です
昨日、オーナー会を開催しました。
オーナー会は、毎年1回、アパートのオーナー様に参加していただく、
日帰り旅行や食事会などのイベントです。
ここ数年は、たくさんのオーナー様に楽しんでいただけるよう、
イベントの中身を変えて3コースの中から選んでいただいています。
昨日のコースは、「近場で満喫☆吉本のお笑い&桑名の老舗料亭船津屋ディナー」の会でした
吉本新喜劇とお笑いライブで、爆笑しお腹を空かせてから、老舗料亭でディナー
という内容で、とても健康的な会ですね。
レストランは老舗料亭をリノベーションしたそうで、外観もオシャレな感じです。



参加されたオーナー様にも、大変満足いただけたようです☆
最後の1コースが7月に開催予定なので、またブログで紹介させていただきます
そして船津屋さんの、おいしい料理の写真があるかと思いきや、、、1枚も無かった
なので船津屋さんのホームページを見てみると、
夏季限定ラウンジカフェ《かき氷&お団子》というのを発見しました。
とっても美味しそう

まさにインスタ映えという感じです。
平日限定開催らしく、行くしかない!!!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月23日 16:33
こんにちは、建築営業の小久保です
昨日の6月22日は、2019年の夏至だったんですね~
冬至はカボチャを食べて、ゆずのお風呂に入るというのが
広く世間に知れ渡っていると思います。
「はて?夏至は何かあったかな?」と疑問に思ったのですが
「夏至だから何かを行う」って一般的には何かあるのでしょうか?
あまり馴染がないような気がして、調べてみました
調べてみると、各地で風習があるようで、、、、
たとえば、半夏生餅を食べる関東圏。蛸を食べる関西圏。
福井県は「焼き鯖」など、それぞれのエリアにまつわる物があるようです。
香川県は「うどん」と出てきましたが、それはおそらく日常の一コマのような気がします
焼き鯖やうどんは、その地域の名物ということもあり、
それぞれの特色が出ていて、おもしろいですね~

冬至もカボチャやゆず湯だけでなく、地域それぞれの特色があるのかもしれません!
冬至のブログを書くときに調べようと思います
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月22日 16:58
こんにちは、建築営業の小久保です
こちらのブログでも何度か紹介させていただいている、
弊社の設計部署で働く星野が綴っている、「ママ建築士のすまいブログ」
毎週金曜日更新なのですが、昨日のテーマは「公共のトイレについて」でした
その中の話で、
オムツ替え台・ベビーシート・子供用便座もしくは子供用便器って、女子トイレだけ!どうして!
と星野が嘆いている(?)部分があるんですが、
それを読んで、えー男性用トイレってそういうの全然無いの??と驚いてしまいました。
さすがに男性用トイレに入っていけない年齢なので、確認したことがありません。
いろんな家庭の状況がある中で、たしかにどういうつもりで女性トイレだけ?と私も疑問を持ちました。
公共の女性用トイレでは、子供のトイレものが置いてあるのは見かけます
ただ子供を産んだことも育てたことも無い私には、
男性用トイレに子供のトイレものがあるとかないとか、考えたこともなかったのです。
読み進めていくと、きっと子育て真っ最中や子育て経験者には、
そうそう!それそれ!分かる~!!!ってなることがたくさんあるはずです
ママ建築士のすまいブログ、気になってきましたよね。
こちらからどうぞ ⇒⇒ ママ建築士のすまいブログ
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月21日 15:53
こんにちは、建築営業の小久保です
先日、第一期工事が完了した、JA鈴鹿深伊沢支店様について
弊社ホームページの施工事例に掲載させていただきました☆☆
WEBサイトの関係で、写真は数枚しか掲載できておりませんが、
よろしければご覧ください ⇒⇒ JA鈴鹿深伊沢支店様 施工事例
それから大安の本日、亀山市みどり町 N様邸にて上棟を迎えております
建柱式や上棟時の他の写真は、また後日お伝えする予定です。
毎回のことながら、クレーンの迫力と大工さんたちのバランス感覚に感激しますね~

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月20日 13:10
こんにちは、建築営業の小久保です
前回のブログにて、弊社事務所の改修工事が始まることをお伝えさせていただきましたが、
17日(月)から足場工事が始まっています。


こんな風に、建物を囲うようにぐるっと一周足場がかけられております
これから約1か月~1か月半かけて、外部の塗装工事を行います。
新しい事務所の色は、紺色がベースになっています!!
お楽しみに☆☆☆
工事期間中も、事務所は通常通り営業中です。
定休日:水曜日
営業時間:10時~18時半までとなります。
そして今日は、東京オリンピックの観戦チケットの抽選結果発表日ですね!
お昼休みに抽選結果のサイトを見てみたら、
結果を見るまでの順番がなんと135万人待ちって出ました、、、、
バスケットボール男子
のチケットに応募してみましたが、当たっているのか否か!!!!
ステフィンカリーをこの目で見てみたい。
神様~~~~~
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月15日 18:17
こんにちは、建築営業の小久保です
天気予報で、週末は「梅雨の嵐」なんて言われていて、
午前中はそうも思いませんでしたが、
午後になったら風&雨で台風のような時間がありますね

実は、弊社事務所のビルが、近々一新されます

というのも、ビルの塗装工事を行う予定なのです。
それに伴って、社員の通用口のアルミテラスの屋根パネルが
先行して外されております。
こんな感じです。

屋根があることが普通なので、
普段の生活では屋根のありがたみなんて感じていないのですが、
こんな雨の日では、ずいぶんと不便に感じました。
ちなみに塗装期間中は足場設置のため、この通路は通れなくなります。
そのときも足場が設置されて初めて不便さに気づくのでしょう。
他にも普段の生活では気にしていないことでも、
いざ無くなると不便に感じたり、ありがたみを感じたりするものが
沢山あるような気がしてきました、、、
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月14日 13:20
こんにちは、建築営業の小久保です
Googleのトップページのロゴが、女子ワールドカップにちなんだイラストになっていますね。
出場国のイメージを描いていて、それぞれ異なっていておもしろいです
自分が日本人だからかもしれませんが、
日本のイラストがいちばん華やかでかわいらしく感じます

今日のブログは、ぷろぱんだよりの紹介です
弊社ガス部署が発行している、「ぷろぱんだより」

今月号では、梅雨の今にぴったりの家電を紹介しています☆
たとえば、、、
象印 ふとん乾燥機 11,000円(税込)
SHARP 除湿機 43,000円(税込)

梅雨時期でも快適に暮らせるグッズは、他にもたくさんあります!!
快適なグッズでじめじめした梅雨を乗り切りましょう!!!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月13日 13:06
こんにちは、建築営業の小久保です
5月25日のブログにて、上棟の様子をお伝えさせていただいた、
鈴鹿市竹野の新築建売住宅「ラバンテ竹野」ですが、
外壁が貼られて、外観のイメージが分かるようになりました☆
外観はこんな感じ

白と茶色系統の暖色系で、モダンですがやさしい色合いの住宅です。

ラバンテ竹野は2区画建築中ですが、もうひとつの隣の区画は基礎工事中。

鈴鹿市竹野 新築分譲住宅の間取りや価格はこちらからどうぞ!!
「ラバンテ竹野 A号地」
「ラバンテ竹野 B号地」
ちなみにB号地は、7月初旬に上棟予定です。
こちらも後日お伝えさせていただきますので、お楽しみに
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月10日 15:34
こんにちは、建築営業の小久保です
梅雨ですね~
雨降ってますね~
じとじとしますが、暑くないのは嬉しいですね!
今日の話題は、引越です
多くの方が人生に1度は経験するかと思われる引越。
賃貸から賃貸へ引っ越したり、賃貸から戸建てへ引っ越したり、
距離も荷物の多さも人それぞれだと思います。
そんな引越ですが、繁忙期はやはり年度末の3月末。
引越サポートサービスを展開する会社の統計によると、
単身者の3月平均は、21万円。
ファミリー(2人)以上だと、62万円という結果が出たみたいです!
た、、、、たかすぎる
というのが私の感想。
ちなみに3月末の引越を、4月中旬やGW明けにずらすことで、
40%前後も料金を抑えることができるみたいです!!!!
今年度末に引越を考えている方もいらっしゃると思います。
少しでも参考にしていただけたら嬉しいです☆
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月 8日 16:56
こんにちは、建築営業の小久保です
今日は昨日の雨から一転、洗濯物のチャンスですね!!
個人的な話をして恐縮なのですが、
梅雨入りする前!と思い、先日ある事を行いました。
それは、登山。山登りです
いままで全く興味の無かった登山やトレッキングにはまりそうな予感がしています。
休みの日に、ダメもとで先輩を誘ってみたら、
一緒に登ってくれることになり、御在所岳を登ってきました☆
頂上で食べるお昼ご飯はやっぱ良いですね~
同じコンビニのおにぎりでも、より美味しく感じる気がします。

社員の中でも、元々登山好きの人が数人いることが分かり、
いいだグループ登山部創設かもしれません。
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月 7日 17:26
こんにちは、建築営業の小久保です
昨日はあんなに晴天だったのに、今日は雨
急激に強く降ったと思いきや、傘も要らないくらいの雨量になったり、
かと思いきや、集中豪雨のような強い雨が降ったり。
梅雨入りとのことなのでしばらくは雨を楽しみましょう~
昨日のJA鈴鹿深伊沢支店の写真撮影にて、外壁に扮している蛾を発見しました
擬態というんでしょうか。

止まっている場所が目地で、紛れきれていないのが少し残念~
ただもっと良い場所に止まってれば、発見できなかったかもですね。
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月 6日 17:47
こんにちは、建築営業の小久保です
工事中だったJA鈴鹿深伊沢支店様の工事の、第一期工事が終了しました!
第一期工事は、新しい支店を新築する工事です。
ちなみにその後、現在の仮店舗を解体し、駐車場へするのが第二期工事となります。
ではでは、完成したばかりのJA鈴鹿深伊沢支店はこちら


JA鈴鹿と書いてあるところの縦格子や、軒天の木目がとてもいいですね!!!
銀行というとなんとなく固いイメージがあったりなかったりなのですが、
親しみやすい色合いで、相談事に行っても親身に寄り添ってくれる感じがします
今日はプロのカメラマンに写真撮影をお願いしました。
なので近日中に施工事例に、室内の写真などをUPする予定です。
ぴかぴかきらきらの写真をお楽しみに~
個人的には、銀行の窓口がある方に入ったことが、すごく久々でした。
お金を降ろすときはATMで事足りるし、なんならATMも月1~2回しか行かないので、
パソコンや機械がなく、人もいない銀行は新鮮で、なんだかそわそわしました
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月 3日 17:46
こんにちは、建築営業の小久保です
今日は(今日も?)一段と暑いですね~

6月1日(土)に、オーナーセミナーを開催しました。

アパートや借家のオーナー様を対象に、
税理士や弁護士の先生に役立つ知識や情報などについて、講義を行ってもらっています。
先日のセミナーテーマは、『家族信託』
2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるとの推計もあり、
認知症になった場合の財産管理をどうするのか?
どんな方法で財産管理ができるのか?ということについてお話してもらいました。
なんとなく「相続」や「認知症」って家族で話し合うのも、少し気が引ける気もしなくないですが、
元気なうちに知識を入れておくってとても大切ですよね。
約20名のオーナー様が参加され、とても有意義な会になったようです

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2019年6月 2日 17:25
こんにちは、建築営業の小久保です
5月30日に、飯田商事が鈴鹿市と見守り協定を締結しました☆
と言われても、「はて???」とハテナが浮かんでらっしゃると思います。
「見守り協定」とは、
各事業者が日常業務で御年寄りの方々と接する中で、住民の身体や財産などに異変を発見した場合、
市に連絡をして、市の担当者が素早く対応することを目的とした協定です
鈴鹿市でお仕事をさせていただいている我々も、何らかのお手伝いができれば良いと思っています
何もないのが一番なのですが、何かあった場合は、大事になる前に!といったところなんでしょうか。
ちなみに6月1日の中日新聞には、見守り協定の記事と、弊社代表の写真が掲載されていました

昨日から6月スタートですね~☆
6月といえば紫陽花。紫陽花の色らしく、フォントを紫色にしてみました♪
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)