2018年3月31日 11:08
こんにちは、建築営業の小久保です
ついに!ついに!ついに!念願の!!
3月のブログ更新パーフェクト達成\(^^)/


遡れるだけ遡ってみると、2010年12月から、このブログ体系になっていますが、
おそらく7年ちょっとの期間で、前代未聞のようです!!!
月20回を超えること自体、結構大変なことだと思っていましたが、
実際に毎日更新できたので、いかに甘えていたかが良く分かります
でもやっぱり本当に大変なので、
4月は記録に囚われずほどほどに更新していきたいと思います。(言い訳です)
ラバンテ道伯Ⅱの見学会情報が載ったベルブ4月号!!
3月28日に発行されました!
ご自宅にポストインされるほか、店頭にも設置されていると思いますので、
ぜひ手に取ってご覧ください!!
弊社の広告は後ろの方に掲載しております(^^)☆
午後から打合せが詰まっておりますが、
これで今日の仕事ひとつ終えたような気分です

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月30日 17:51
こんにちは、建築営業の小久保です
昨日の鯛づくしランチはとっても贅沢でした~
鯛のお刺身やしゃぶしゃぶをおかずに、鯛めしを食す。
釣ってきてくれた社員に感謝です
imagine神戸矢田部は、先日飾り付けをしたので、カメラマンに写真撮影してもらいました!!
ステキな写真は、来週にはお披露目できるので、お楽しみに(^O^)♫
そして一気に桜が咲きましたね!!
imagine神戸矢田部では、付近の矢田部公園の桜が満開で、お花見に最適です。
そしてそしてラッキーなことに、
お隣の桜をリビングの窓と寝室の窓から、勝手に拝見させて頂けます。(笑)

寝室からだとこんな感じです
部屋からのお花見もオツです(^^)
ちなみに私は昨日の夜、四日市の海蔵川に夜桜を見てきましたよ~

なにも調べずに思いつきで行ったので、到着10分でライトアップが終わりましたが、、、
なんだかんだ毎年ここに行って、桜の雰囲気を味わっております(^^)

海蔵川はこんな感じです。
ブログ更新パーフェクトまであと1日!
明日も気を抜かず、更新したいと思います!!
それではまた明日(^^)/
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月29日 16:45
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
書きたくて書きたくてウズウズしていました。
やっと公開する日が来ました!!!!!!!

火曜日に、鯛を釣り上げた社員です!!!!※顔出しはNGということでした。笑
こんなに大きい鯛を見たのは初めてです
この鯛が襲ってきたら勝てる気がしません
そして、お久しぶりです。みんながお待ちかねの~(私は待ちに待った)・・・
飯田’sキッチン
今日はベテランシェフが3人がかりです!!
まな板が小さいのではありません。鯛が大きいのです。


ワクワク・・・ワクワク・・・ドキドキ・・・グーグー・・・
鯛が大きいからウロコがでかい

ボソッと「目からウロコ・・・」と〇下さんがつぶやいていました。小笑
あっという間に、完成しましたーーーー
豪華です☆☆
早速、いただきまーーーす♡




*鯛しゃぶ *鯛めし
*鯛の刺身 *鯛のお茶漬け
*鯛の煮つけ
そして、鯛のたまご!!!!!みなさん見たことありますか??
私は初めて見て、初めて食べました

少し食べてしまったので、インスタ映えしていませんが、味はとっても美味しい~~~
この時期にしか、お腹の中にたまごはいないらしく、貴重なものをいただきました!


煮つけは目の近くのコラーゲンもパクリ!お餅みたいにプニプニでした
明日は、顔がテカテカだろうな・・・
あ~次のお魚も楽しみですっ^^
鯛づくしで、とってもとっても贅沢なお昼ごはんでした
☆ごちそうさまでした♡
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月28日 17:00
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
春の味覚といえば!!?せ~の「たけのこ~
」ですね
笑
たけのこ美味しいですよね~
メンマもたけのこでできてたって知っていますか??
ちなみに、たけのこって成長したら竹になるって知ってましたか??笑
知らないことがたくさんあるので、勉強になります
ということで、たけのこを食べるには、たけのこを掘らなくてはいけません

「たけのこ掘りを手伝ってください
」
ご高齢のマンションオーナー様からお願いされております。
すぐに成長してしまうたけのこの収穫は、時間とのたたかいだそうです。
もちろんたけのこは、お持ち帰りいただけます

「掘ってみたい!!」「運動不足の解消のためにも!!」という方はぜひご応募ください
詳しい内容はこちら↓↓
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
OB様、入居者様限定!!
『たけのこ堀りを手伝ってください!』イベント
場所:四日市市波木南台
日時:4月13日(金)、18日(水)、20日(金)、25日(水) ※雨天中止
時間:8:30~12:00くらい
募集人数:1回あたり最大6名様まで
持ち物:長ぐつ、軍手、帽子 ※掘る道具は準備致します!
注意:怪我等については自己責任となりますのであらかじめご了承ください。
応募方法:ご参加する方の氏名とご連絡先メールにてご応募ください。
MAIL:info@iida-mc.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
みなさまのご応募お待ちしております!!
昨年のたけのこ堀りの風景です
たけのこ、掘ったど~!
楽しそう~
私も参加したいな~・・・たけのこ堀りたいな~・・・

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月27日 16:40
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
本格的な春の陽気になってきましたね
春ってウキウキやワクワク
でいっぱい♬花粉もたくさん✿
楽しいことばかりですね
・・・
笑
先日、プレーオフで東京に行ったとき、花粉の多さにやられました。
意外と東京の方が花粉が飛び散っているのですね・・・山がないのになぜだ・・・

今日外出していると
いろいろなところで桜が咲いていました

綺麗だな~ぽっかぽかのお天気でつい・・・
なんてことはありませんよ!笑
今日はヒートテックを着ていますので、暑さにやられております

さすがにもういらなかったです。

適温が未だに分かりません。
私も小久保さんのマネをして、自転車を買って乗り回そうと思います
良い自転車屋さんがあったら教えてくださいね
そうそう今日のお昼突然山下さんに、「岐阜の世界遺産はなに!?」と聞かれました。
何事だ!と思いましたが、即答で「白川郷!!」と答えましたよ
ヘヘ
「お~正解
」と言われたので、一安心
なんと、山下さんは世界遺産検定2級を持っているそうです

いろんな日本の世界遺産を教えてもらったのですが、
それが合っていたのか分からないのでどなたか確認して頂きたいです。
まずそのような検定があることも知らなかったので、これにて細江のIQも1上がりました
隠れ特技の持ち主が、他にもたくさん出てくるのではないでしょうか・・・
社員さんの特技や検定もこっそり調査していきたいと思います
なんだか字まるけのブログになりましたが、今日はこの辺で
↑まるけって方言らしいですよ!!また明日お会いしましょう
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月26日 17:00
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
ブログ更新記録がどんどん伸びています

こんなに更新数が多いと、見ている方が追い付かないのでは??
ぜひゆっくり読み返してください
笑
本日は、imagine神戸矢田部の写真撮影があるため、
家具等の選定をし、飾り付けを行いました

どんなイメージが合うかな~と思いながら選定していくのですが、
難しい・・・ので、先輩にお任せをして、詰め込み作業をお手伝いました!笑


選定が終わり、家具等をimagine神戸矢田部に運び、飾り付けをしました
素早く飾り付けをしていく小久保さんとは違い、
何をどう置いたら良いのか分からず、ウロチョロ・・・
おしゃれに置くって難しいんですよ!笑




ちなみに、4枚目の亀吉が私的にお気に入りです
笑
来週に本格的な写真が撮れると思いますので、
楽しみに待っていてください



先日プレーオフが終わり、鈴鹿に帰ってきました。
初戦敗退ということで、2017/2018シーズン4位という結果で終わりました。
終盤までリードする展開でしたが、最後の最後に逆転されました。
昨シーズン1度も負けなかった相手に、今シーズン1度も勝てませんでした。
伸び代ですね!!来シーズンに向けてレベルアップします。
本当に本当にレベルアップしたいと思います。
たくさんの方々のおかげで、1シーズン終えることができました。
本当にありがとうございました。

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月25日 14:41
こんにちは、建築営業の小久保です
今日も晴天。花粉。
ピクニック日和と言いたいところですが、仕事です。
昨年購入したクロスバイクに乗りやすい季節になってきました!!
秋は仕事終わってから1時間くらい、または予定のない暇な日にぷらぷらと漕いでおりましたが、、、
寒い冬はクロスバイクで出かけるのが億劫になり、3か月程冬眠させてました

そろそろ再開時期が来たな~と思いつつ、漕ぎに出かけていなかったのですが、
今日こそは!と意気込んでいます。
そして来月はお引渡しが2件あります!
引渡しの時に、新居の鍵を入れてお渡しする鍵ボックスは、
家型のボックスと決めているのですが、
家の外観や、お客様のイメージカラーで勝手に選んでおります。

今回は私の中では、
イエローとグリーンのイメージのお客様です
かわいらしい形で、飾ってもらうのにもいいのかな?と思っていますが、
実はハンドメイド商品で、既製品には無い手作り感があり、そこも気に入っています。
こんなかわいらしい家に一度住んでみたいです(^^)
煙突もついているので、サンタさんが来てくれないってこともありませんね
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月24日 17:48
こんにちは、建築営業の小久保です

先週のブログにて、
ラバンテ道伯Ⅱの内覧会の日程が確定したことをお伝えしましたが、
この度、チラシも完成しました!
またHPにも詳しい情報を掲載しましたので、こちらまで!!!


このチラシはベルブ4月号に掲載されます。
3月28日に発行されますので、ぜひチェックしてみてください!
4月号は、ランチ特集や歓迎会特集など、春らしいワクワクする企画のようです☆☆
3月も残り1週間となりましたね!
ブログもあと7回の更新で、パーフェクト達成です

パーフェクト達成に向けて気を抜かず頑張りたいと思います!
もちろん4月以降もですね(^^)
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月23日 17:31
こんにちは、建築営業の小久保です

再来週に上棟を控えた津市の現場から、工事の進捗をお伝えします。
2月末から着工し、現在は基礎工事を終えた段階です。


左の写真は、コンクリートの中に埋める鉄筋。
これによって強度を出します
これからは上棟に向けて、大工さんの工事と、給排水や床暖房の配管工事へ移っていきます。
再来週の上棟と、6月末の完成が楽しみですね
ということで、今日のブログはこれで終了にしていいですか?(笑)
細江のブログと比べると、基本的にすごく短いのが特徴ですが、
明日も明後日も登場するということで、これで終わります。
それではみなさん、よい週末を!!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月22日 18:08
こんばんは、建築営業の小久保です

先月のブログで、更新回数20の壁を超えるのは、なかなか大変、、、
とお伝えしておりましたが、(その時の記録はこちらから)
今月も気がづけば3月20日を過ぎ、
毎日の更新のおかげで、すでに20回の更新回数を突破!!!!
これは、おそらく前代未聞の記録です。めでたいめでたい

それからめでたく、三重バイオレットアイリスが、プレーオフ進出を果たしたため、
本日から数日間、細江も出勤しませんので、またもや平日も登場します(^^)
今日は中央道路を走っていると、
神戸高校からへ続く道から、大量の荷物を持った中学生とその親という集団を見かけました。
きっと神戸高校へ入学が決まった生徒たちの、体操服やら指定の物やらの受取日だったのかな?と思いました。
高校から駅へ歩いていたようだったので、みなさんキャリーバッグに荷物を積んでました!
ふと思ったのですが、人数が多いとかっていう理由で、車で行ったらダメなんですよね?
私が通った高校は、田んぼの中にポツンと存在していたので、親の車で行ったような気がしましたが、、、
いまから始まる高校生活にワクワクしているんだろうな~と想像し、微笑ましくなりました(^^)
とゆるいエピソードをつづったところで、今日の更新を終えたいと思います
ではまた明日のブログでお会いしましょう~(^^)/
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月21日 16:43
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
昨日は、合同説明会のお手伝いをしました!
説明会に参加することが人生で初めてだったので、想像がつきませんでした。
着いてすぐにブースづくり
短時間で行わなければならなかったので、急ピッチです。笑
おしゃれなブースに仕上がりました


多くの学生さんが話を聞きにきてくださり、興味を持ってくれました

~になりたい。~になろうと思っている。ではなく、私は~になる!
と決めて行動することが第一だと思います。
私もやると決めたことに向けて、まずは何をしていくべきかを
一つずつ明確にして取り組みます。
今週の土曜日には、弊社の説明会がありますので、
ぜひ興味がある学生さんは来てくださいね

≪三重バイオレットアイリス情報≫
いよいよです。
明日から、プレーオフの為、東京へ行ってきます。
約半年のリーグ戦が終わり、頂点を決める戦いです。
いくらお金を出してもそのコートに立つことはできません。
限られた選手しか立つことができず、挑戦することもできません。
このような場に行けることは、本当に多くの方の応援やサポートのおかげです。
チーム全員で笑顔で戦い抜きます。
2番じゃ意味がないのです。1番。日本一になってきます
そして東京で、ハンドボール・三重バイオレットアイリス・細江ファンを
少しでも増やしてきますね
笑

そして、もう一つ。今日はとっても嬉しいことがありました。
石井石油様へ、ガソリンを入れに行くと、いつも奥様がお声かけをしてくださります。
今日も行ったのですが、お顔を拝見することができず、会えなかったか・・・
と思い帰ろうとすると、中からわざわざ外にでてきてくださり、
「がんばってね!!チラシも貼って、みんなに知ってる子だよって紹介してるの!
応援しているからね!!」と元気に話しかけてくださりました。
こうして、ハンドボールを知らなかった方が私を通じてハンドボールを知り、
それを他の方にも紹介してくれている。と思うと本当に嬉しかったです。
言葉では、言い表すことができないくらい、
このブログを書いている今も嬉しさと感謝の気持ちがこみ上げてきます。
そういった方のためにも、今回のプレーオフで必ず結果をだします。
応援宜しくお願いします!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月20日 10:25
おはようございます
三重バイオレットアイリス所属 細江です
今日は、津で行われる合同説明会のお手伝いに行ってきます


ということで、早朝ブログ
説明会などに参加したことがないので、
どのような感じなのか想像もつきませんが、頑張ります
!!
久々に着たスーツは、ちょっときついですね
笑
ごつくなっている証拠です

ちなみに昨日は、ウエイトトレーニングでしたが、
チームメイトの1人に100キロのベンチプレスをあげ、
200キロ以上の重りを持ち、足踏みをするウエイトマスターがいます。笑
男性でも、100キロが上がるのは100人に1人しかいないらしいですよ
私もそれくらいにならなければ・・・
ちなみに私が唯一得意としているのは、チンニングです
昨日、自己ベストの更新ができました

そうは言っても、ウエイトは本当に自分との闘いなので、人と比べることはしないようにします。
人と比べても良いことなんてありませんしね
こうして自由にウエイトトレーニングができるのも、
ホンダロジスティクスさんがトレーニング場を作ってくださったおかげでもあります
本当に感謝しなければいけません!
プレーオフに向けて最高のコンディションで行けるように、
身体づくりをしていきたいと思います。
ブログでウエイト自慢をしていることに笑えてきました・・・笑
それでは今日も一日笑顔を大切に
行ってきま~す

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月19日 16:44
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
imagine神戸矢田部が完成しましたので、写真を撮ってきました
まずは、過去から振り返ってみましょう
≪昔ながらの平屋でした
≫


≪解体が始まりました!!≫


≪少しずつ完成中
≫


≪そして!!完成
≫
完成したほんの一部を公開しますね♬




次回撮影が入りましたら、たくさんの写真で紹介させて頂きます

いつでも内覧可能ですので、ぜひお問い合わせください
先日、琉球ダイニング花花 鈴鹿店に行ってきました
沖縄料理って美味しいですよね~
たまに無性に食べたくなる時はありませんか??
オススメは、ゴーヤーチャンプルと紅イモコロッケです
お腹が空いていたので、すぐに食べてしまい写真を撮り忘れました。笑
お腹もいっぱいになり、尚且つお安いのでぜひ行ってみてください♬

琉球ダイニング花花 鈴鹿店
鈴鹿市阿古曽町24-2053 GoogleMapはこちらから
電話番号 059-375-5587
営業時間 月~土、祝前日 17:00~3:00
日、祝日 17:00~0:00
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月18日 18:09
こんばんは
建築営業の小久保です
昨日のブログでご報告させて頂いた、ラバンテ道伯Ⅱですが、
4月の内覧会に向けて、着々と工事が進み、現在の進捗状況です☆
どの区画も足場が外れて、外観がよく分かります!!
A棟とD棟こんな感じです~


室内の造作関係、外部の工事も着々と進んで、
A棟は左官業者さんによって、玄関タイルが施工されておりました!

緑の養生テープには、
「3/16(金)タイル貼りたて のれません のれません!!」
「のれません」って、2回も警告されてます。
さらに二回目の「のれません」にはビックリマーク
が2つ。
もしかして誰か乗りそうになったのかもしれません
現場監督もしくは、左官業者さんの、何かに対して怒りの「のれません!!」でしょうか?(笑)
乗らないで!とアピールしたかっただけだと思いますが、
どういう意図なのかは、あえて聞かないでおきましょう(^^)
土日の更新も終わり、連続記録更新中です♫
今日は松潤のドラマの最終回を見なきゃです!!!
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月17日 18:03
こんばんは、建築営業の小久保です
内覧会のお知らせです!
先月のブログ(内容はこちら)で、内覧会の日程が仮確定した!とお伝えしましたが、
この度、確定しましたので、きちんとご案内させて頂きます!
**\ラバンテ道伯Ⅱ 完成内覧会/**
4月21日(土)22日(日)10:00~16:00
おかげさまで4棟全て完売しておりますが、お客様のご厚意もあり、4棟ご覧頂けます。
ラバンテ道伯Ⅱは、いわゆる”建売住宅”ではなく、
i-Houseの注文住宅の魅力を、ぎゅうぎゅうに詰め込んだ、デザイン分譲住宅

4棟とも異なるコンセプトで、間取りも内観も外観もひとつとして同じものはありません!
それぞれの魅力や違いを、楽しんで頂けるのではと思います(^^)
もう少しでチラシが完成します。
チラシが完成したら、駐車場や現地の場所を掲載できますので、
あと少しお待ちください!
**お詫び**
3月31日(土)4月1日(日)に予定していた、
imagine神戸矢田部&EXTAGE岸岡の完成内覧会ですが、
都合により、今回は開催しないこととなりました
楽しみにして頂いていた方、申し訳ございません。
imagine神戸矢田部は販売中ですので、随時ご案内できます!
詳細はこちらから!!!
それでは、また明日(*^_^*)
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月16日 16:40
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
3月の連続更新記録で、プレッシャーを与えているのか、
自分で自分の首をしめているのか分からない状況にいる細江です。笑
スタッフブログもいろんな人が更新すると面白いですよね
私も休み明けは読むのを楽しみにしています

今週の3日間は、スプリングキャンプといって、
各地方から大学が来て練習試合を行っていました!
私も大学生のころ三重県に合宿に来ていたのを思い出します。

大学生のころは、何本試合をしても次の日にはケロっとしていたのですが、
今は、しっかりとケアをしないと次の日を迎えるのが怖いです

睡眠が一番のケアなので大好きなTVを我慢して、睡眠に時間を使いたいと思います
そして、お気づきの方もいるかと思いますが、(いないかな?いると信じてます。)
新しいアップ着がお披露目となりました

紺赤 → 黒紫 にかわりました!!


黒ってやっぱり引き締まりますね
!!
着やせ効果があるかも・・・オーダーメイドで、たくさんSVSMVIが書いてあります。
どんどん広がっていったら良いですね~
これも、協賛してくださる方々のおかげです。
プレーオフまで、残り1週間。心も身体も準備していきたいと思います。
余談ですが・・・
スポーツには、怪我はつきものです。
現にどこも痛いところがない選手って滅多にいないと思います。
みんなどこかしらに痛みを抱えているんですね
ここでお伝えしたいのは、どこを怪我をしてでも守りたい。
左手の薬指!!
先日、右手の3本を突き指して、心折れかけた細江ですが、
左手の薬指が無事だったことに、安心していました。
ですが今回・・・

ちょっと分かりづらいですかね?笑
付け根と第二関節にかけて、内出血。
痛みはあまりないのですが、これが固くなって太くなることがないと信じたいです。
あ~守り続けていた薬指だけにショック
笑
こんなことを言っていると、「指で人は結婚相手を決めません。」
と、またトレーナーさんに言われそうなので、ここだけの秘密です。
長くなってしまいましたが、久々の登場なので許してください
では、また来週にお会いしましょう
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月15日 18:59
こんばんは、建築営業の小久保です
3月が半分過ぎようとしていますが、ブログの更新が1日も途絶えていないので、
プレッシャーが半端ないです、、、、、、
今までどれだけ甘えていたのかを知らされます(笑)
最近暖かくなってきたという話題で、
エネルギーグループでは、ガスファンヒーター回収のためのハガキを準備中です!


この冬、大活躍してくれたであろうガスファンヒーターも、飯田商事の倉庫に戻ってくる季節になります。
自分たちの手で掃除を行い、次の冬まで保管します。
ガスファンヒーターをご利用頂いたお客様は、
ハガキが届いて、もうこの冬は必要ないかなと思いましたら、
忘れないうちに返信お願いします(^^)
それでは平日の更新も無事終わりましたので、また明後日の土曜日登場します

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月14日 17:48
こんにちは、建築営業の小久保です
昨日のブログは、めずらしく、総務経理の後藤が更新してくれましたね
「何のためらいもなく完食しました
」の最後の顔文字に、なぜか恐怖を感じます。(笑)
ホワイトデーつながりで、わたしも投稿したいと思います。
今日出勤してきたら、机の上にホワイトデーのお菓子

サクラ味やイチゴ味なので、パッケージの色合いもピンクや赤で
机の上が一気に華やぐな~と春を感じました。
服装にも春らしい変化が!
ここ数日でぐっと気温も高くなったからか、春らしい軽やかな色合いの服を着る社員が増えました!
洋服が変わるだけで、社内の雰囲気も明るくなるような気がします
気分って大事ですからね!!!
明日もわたしが更新します
それではまた明日、ブログにてお会いしましょう♪
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月13日 17:19
はじめまして!
総務経理グループの後藤です!
本日はいつもブログを更新してくれている小久保さんと細江さんがお休みのため、
私が更新いたします。
早速ですが、明日はホワイトデーということで、
お昼に社長からケーキを頂きました!!
社長、ありがとうございます

ちなみに…私はパンダのケーキを頂きました

見た目が可愛いからという理由で選んだのですが、
何のためらいもなく完食しました
ごちそうさまでした
無事に写真を載せることができてよかったです。
短いですがこの辺で終わります。
では
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月12日 15:01
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
今日は、いつにもまして花粉が・・・
花粉のことばかり考えるとつらいのでやめておきます。笑
今日は、社員の山下さんから、モンテリマールさんのバームクーヘンを頂きました

前回紹介したブログ記事です♬
全て手作りなので、愛情もたっぷり
ふっわふわでとっても美味しかったです!!
山下さんありがとうございます

≪三重バイオレットアイリス情報≫
土曜日に、日本リーグ最終戦が行われました。
MVI 25(11:614:9)15 HC名古屋
見事勝利することができ、プレーオフへの切符を自力で手に入れました。
いくらお金を払っても出場することはできないこの舞台に立てることに感謝し、
史上初!!初出場で2年連続プレーオフ進出という、
誰もができなかったことを達成できたことに誇りをもちます。
決して一人だけの力では成し遂げることができなかったこと。
多くの方々に感謝して、プレーオフに出場した。だけでなく、
日本一という目標に向けて、2週間後の大舞台で活躍できますよう
しっかりと準備していきたいと思います。
応援ありがとうございました!




飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月11日 18:29
こんばんは!建築営業の小久保です
3月も10日が過ぎましたが、
ブログの更新が平日・土日ともにいまのところ順調です!!!!
このままパーフェクトを目指したい!と思ったのですが、
どうしても、細江と私どちらも出勤しない日があるので、
パーフェクトを達成するにはまだまだ日にちが必要みたいです)^o^(
先日、社長と営業の斎藤と飲みに行きました。(メンバーすごいですね。)
西条にある、割烹いしいさんへ☆☆



すべて美味しかったです。
盛り付けも味も上品で、とても贅沢をさせて頂きました。
最初は頑張って写真を撮ったのですが、
だんだん、、、、、、、お酒も相まって、、、、、
ランチもありますので、ぜひ皆様行ってみてください(^^)
プロパンダくんが行く!鈴鹿エリア飲食店探訪の記念すべき1回目で
訪問させて頂いていたようです。(その記録はこちら)
さて、土日の業務も達成致しました!
それではまた来週~!と言いたいところですが、
今週は平日も登場します。それではまた今度!
割烹いしい
《住所》鈴鹿市西条4-10 マルカビルディング 1階
《電話》:059-382-8603
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月10日 11:36
こんにちは、建築営業の小久保です
先週に引き続き、土日になりましたので、
今日と明日、ブログ更新の役務を全うしたいと思います!!
今日は朝からびっくりなことが、、、
稲生塩屋へ行く予定があったので、目的地まで何分か確認したかったため、
Google Mapでナビを使おうとしたところ、、、、
マリオ登場!!!!


ナビをスタートする際の開始ボタンの横に「?」マークが出てきているのですが、
そこを押すとマリオが登場するようです。
なぜマリオなんでしょう?調べてみたら
3月(MAR)10日 → MARIO
らしいです。そんな理由なの???!!!
道案内はマリオがしてくれるわけではなく、いつものお姉さん?の声でしたが、
案内開始にすると、「レッツゴー!」とマリオが声かけてくれるので、
なぜだかワクワクしました!!
マリオの登場に、今日のブログネタは救われました。
ちなみに今日から3日間、
鈴鹿市神戸にある龍光寺では、年に1度の 「寝釈迦祭り」 が開催されております!!
天気も良いので賑わっていることでしょう
わたしも1回は見てみたいな~と思いつつ、
毎回仕事に邪魔されておりますが、こそっと見に行こうかな、、、
(ブログで公開してしまっては、意味がないですね。笑)
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 9日 15:40
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
先日、焼肉ひなさんのランチに行ってきました

私が注文したのは、「雛牛&ハラミランチ」です!!


注文してすぐに、料理が次々と運ばれてきました
雛牛は、カルビということでほどよく脂身もあり、尚且つとっても柔らかい!!
ハラミも安定の美味しさで、ご飯がススムススム
ひなさんはプライベートでも行っているのですが、ランチは3回目でした。
結構行っていますね・・・(笑)
こんなにお肉を食べても1,500円しないので、オススメです
そして、煙もでないので、服に匂いがつきにくいです!!
ホルモンも入っているランチメニューもあるのですが、
よくあるホルモンの脂でアミが火だるまになることもありません。
これが本当に凄いなと思いました

シメはやっぱりデザート
前回、「自家製ひなプリン」を食べたのですが、とーーーーっても美味しくて、
でもオススメと言われた「クリームブリュレカスタードアイス」も気になったので
半分ずつ両方食べました
笑

自家製ひなプリンは、あいかわらず私の中でのプリン界1位2位を争う美味しさです。
とろっとろのプリンが好きな方は絶対に食べてください!!!!!!
アイスもカスタードの味がしっかりとしていて、これもまた美味しい
あ~焼肉って毎日食べたいですね
機会を作ってまた行こ~っと♬
焼肉ひな
住所 鈴鹿市東旭が丘4-7028 GoogleMapはこちらから
営業時間 ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー17:00~24:00
定休日 不定休
電話番号 059-386-8929
◇◆◇共通サービス券使用できます◇◆◇
≪三重バイオレットアイリス情報≫
いよいよ、明日が最終戦です。
13:00~ MVI vs HC名古屋 in中村スポーツセンター
勝利か引き分けでプレーオフが決定します。
良くも悪くも、どんな状況であっても、勝つことに意味があります。
自分がどうであれ、チームが勝てばいい。自分の役割りはなにか。
この1週間、先週の悔しさを挽回しようとやってきました。
その成果を出すときです。試合後どんなことが待っているか分かりませんが、
上手くいく秘訣は、笑顔だと思っています。というか、そう気づきました
チームの一員として、う~~んと試合を楽しんできます。
応援宜しくお願いします!

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 8日 16:10
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
昨日、ブログで紹介させて頂いた「ご契約者様特典プレゼント」の詳細です
弊社に直接来ていただき、ご契約してくださった方に、
飯田商事管理物件テナント様の商品券・引換券をプレゼント致します。
物件によって、商品は異なりますのでご了承ください。


ご協力いただいている店舗様です。
◆Dione様
◇VenusStation様
◆モンテリマール様
◇博多豚骨 暁商店様
◆焼肉ひな様
◇HotOvenROSARY様
◆大漁丼家様
ご紹介キャンペーン・住替キャンペーンも行っております!!
ぜひみなさんこの機会に飯田商事のお部屋に住みませんか?
今日も雨
!!小さいころの記憶に、天気予報のお姉さんは、
晴れのことを「良い天気」と言わないとありました。
なぜかその印象が強く衝撃的に残っているので、今も晴れていても良い天気とは言わないようにしています。
その理由が、良い天気が晴れという確証がないからだそうです。
雨が全然降らない地域では、良い天気=雨となりますよね?
受け手の立場や解釈基準は、必ずしも自分と同じとは限らないんですね。
こういうところも、相手の気持ちを考える。
という日本人らしい大切な心得なんだなと思いました

明日も雨みたいですね!靴下の替えを用意しておかないと
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 7日 16:52
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
先日、弊社で働く女性社員が伊勢新聞に掲載されていましたので、
転載させていただきます
簡略化あり
記事はこちらから
働き方改革・鈴鹿の企業 「在宅、時短で女性活躍」
女性活躍や働き方改革などに向けた取り組みが国を挙げて進む中、企業の雇用形態も多様化が進む。飯田建設では3年前から、出社せず自宅などで業務をするリモートワークを取り入れ、順調に成果を上げている。木原社長は「仕事に専念できる点では最高に効率がいい」と高く評価する。
従業員は約30人のうち約半数が女性。現在、3人の女性社員がリモートワーク。そのうち1人は今月中旬に県外へ引っ越すが、転居先で仕事を継続する。
「社内の雰囲気が分からない」「一日一人で家にいると孤独を感じる時がある」と課題もあるが、同社では在宅勤務の2人の精神ケアのため年2回程度、会社経費の「ママ会」も実施してきた。2人からは「子どもの話が中心になるが、いい気分転換になる」と好評だ。
木原社長は、「人材は人財。一人前に育つまでに時間がかかる中、どう伸ばすかが会社の成長につながる。人の流れを止めないことが結果的に物や金を生み出す。今後も必要に応じて増やしていく」と話していた。
男性だけでなく、女性も活躍しております!
いろいろな形で、いろいろな活躍の仕方がありますね!
そういう場があることに感謝いたします。
先日、弊社管理物件テナントDione様で、歯磨き粉と歯のトリートメントを購入しました!!
現在、自社契約者様特典でプレゼントしている中の商品にもあります
こちらの特典については、近々お話ししますね

ずっとホワイトニングがしたいと思っていたのですが、
全然行く機会がなく、歯磨き粉だけでもと思いホワイトニング効果があると言われている
さまざまな歯磨き粉を使っていました
!!
今使っているものの効果があるのか、分からなかったので、
こちらを試してみようと思い購入しました

芸能人のGENKINGさんもオススメしているようです
オフィシャルサイトはこちらから
Dione様では、セルフホワイトニングのコースもあるようなので、
ぜひ気になる方は行ってみてください


Dione 三重鈴鹿店 HPはこちらから
住所 鈴鹿市西条6丁目64 椎の木ビル1階 GoogleMapはこちらから
電話番号 059-381-3366
営業時間 9:30~20:30
定休日 水曜日・日曜日午後・祝日
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 6日 16:45
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
みなさん。あの日のことを覚えていますか?
第22回 ママチャリ4耐
あの日からあっという間に3か月が経ち、いよいよ
2018年3月21日(水・祝)に、第23回 ママチャリ4耐が行われます。
そしてこの度、飯田グループは、一緒に戦ってくださる方を募集します。
一緒にといっても、足を引っ張るかもしれないであろう弊社の社員とは別に、
1チーム(1名~6名)募集したいと思います。参加料金は、弊社がお支払いいたします。
そのかわりに、飯田グループの一員として
レースに参加する際は、ビブスの着用を必須とさせていただきます。
詳しい参加要項はこちらから
参加申込書などを書いていただく為、
募集期間は、2018年3月11日15時まで。
多数ご応募があった場合は、抽選になります。
代表者様のお名前とご連絡先、参加者様全員のお名前をこちらのメールアドレスまで送ってください。
info@iida-mc.jp
当選し、申込み後のキャンセルは、料金をいただく場合もございます。
何卒ご了承ください。宜しくお願いします。
みんなで楽しい汗をかきましょう✿
ご応募お待ちしております!!

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 5日 16:21
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
久しぶりの雨ですね
朝起きた時、あまりの暗さに時計が壊れてまだまだ寝れるのかと思いました。
そんなうまい話ありませんよね
(笑)
12月の私の誕生日に、小久保先輩から頂いたハンドクリームが底をつきました
本当の底をつくとは、こういうことです。




初めて上を切ってこんなになくなるまで使いました

イルカちゃんが見えております。見えますか??笑
いよいよ4本目のハンドクリームの登場です
それにしても使いきるとすがすがしい気持ちになりますね
≪三重バイオレットアイリス情報≫
先週の土曜日に、ホーム最終戦がAGF鈴鹿体育館で行われました。
MVI 15(6:14/9:16)30 北國銀行
悔しいですが、こてんぱんにやられました。
個人としても、いろんな感情が邪魔をして、上手くいかなかったです。
これでもかと思うくらい、落ち込みました。ちなみに今も思い出すと落ち込みます。笑
チャンスは一瞬しかない。その一瞬のために、今までやってきているのに、
それがコートでうまく表現できない。そんな苦しい時間がずっと続いてしまっています。
チーム競技なので、一人がだめでも他の人がうまくいって勝てばそれでもいい。
うまくいっている人をリスペクトすればするほど、自分の不甲斐なさが悔しいです。
ですがそんな時でも、応援して下さる方たちはいつも笑顔で話しかけてくれます。
信じて待ってくれています。こんな私の言葉でも、涙してくれる人もいます。
今がどん底ならもう上がるしかないですね。
今週の土曜日が、日本リーグ最終戦です。24試合あった試合もこれが最後です。
告知はまた今度させていただきますね!
今が変わる時。いつまでも落ち込んでいる場合ではないですね。
応援本当にありがありがとうございました。
また長くなってしまいました(笑)
明日は、晴れるみたいですよ
花粉が飛び散るんだろうな~~
対策をしっかりして出かけようと思います



飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 4日 18:00
こんばんは、建築営業の小久保です
今日は気温が高く、春の陽気を感じられましたね~
車に乗った瞬間、外気温がまさかの37度!!!
すぐに温度は下がりましたが、夏以来の温度でびっくりです。

ラバンテ道伯Ⅱの近くの公園では、たくさんの子ども達が遊び回っていて、
暖かくて気持ちがいいんだろうな~と横目で見つつ、
ラバンテ道伯Ⅱの工事の進捗を確認してきました。
なのでC号地から、普段は見る機会が少ない床下の一部をご紹介したいと思います。

基礎(グレー色のモルタル)と、土台(木)の間に挟まっている黒いパッキン(黄色い〇です)。
これは基礎パッキンと言って、床下内の換気をする役割があります。
床下内の換気ができないと、湿っぽくなり、白蟻や腐食の原因になってしまいます。
また、3本立っている、黒い棒状の支え(赤い〇です)。
これはプラ束と言って、床の重みを支える役割があります。
もちろん見えているのが3本だけで、たくさん支えてくれてますよ~
ちなみに、、、
束(つか)=1階の床や、2階の梁の上に建てる、短い柱のことを言いますが、
プラスチック製の束なので、プラ束と言います
家が完成してしまうと、床下に潜らない限り見ることができないのと、
建築中もあまり見る機会がない部分なので、ご紹介させて頂きました(^^)
明日から1週間が始まるという方、多いのではないでしょうか??
天気は残念ながら、雨予報みたいですが、がんばりましょう
それではまた来週(^O^)/~~~
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 3日 18:07
おはようございます!建築営業の小久保です
先週の宣言通り、土日になるとブログに登場します。
耳つぼサロンや、ケンタッキー中央通店の改装OPENなど、
春に向けてわくわくするようなことが多いですね(^^)
今日は1年前にお引渡しをした、平屋のお家の1年点検でした

1年の経過が本当に早くて、毎回もう点検の時期なの?と驚きます(*_*)
ここのお家は、飾り用の棚を玄関やキッチン周りなどに設置しているのですが、
ドライフラワーや雑貨がステキに飾ってあって、
ブログ掲載の許可も頂きましたので、ちらっと載せさせて頂きます



家型の雑貨は、お引渡の日に、新築の鍵を入れてお渡ししているキーボックスです!
このお家の内装に似ているカラーで、お渡ししたのですが、
棚板の真ん中に飾って頂いてました(*^_^*)☆
ありがとうございます! いい感じに馴染んでます!!!
ここのお家は桜の木が庭の前にあって、春が待ち遠しくなりました。
それではまた明日、宣言通り登場しますね☆
今日はひな祭りなので、ちらし寿司を食べに、、、
ではなく、焼肉食べに行ってきます(^^)
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 2日 10:58

飯田商事、エネルギーグループによる鈴鹿エリアの飲食店探訪記!
管理建物のテナントさんや、LPガスの供給、建築などでお世話になっている飲食店さんにおじゃましています。
第15弾!『粋肴屋』さん
こんにちは

プロパンダくんお久しぶりです。
今回は、
粋肴屋さんに行ってきました

全7品以上のお得な週替わりのランチとお刺身がメインの定食から選べます
週替わりのメニューは、今回は「ビーフシチュー」でした!鯛の煮つけもついています
定食の方は、カンパチの煮付けとお刺身の盛り合わせ(なんとウニまで
)!!
その他にも明太子やお漬物、赤だしなどもありご飯がススムススム
ご飯もなくなるまでおかわり自由とのことでした
笑



カウンター6席の限定になるので、2人組程でいくのがおすすめです
2月初めからランチ営業を始めたそうなので、ぜひみなさま訪れてみてくださいね
そして、この度粋肴屋様で、飯田共通サービス券が使えるようになりました。
家賃やガスポイントを貯めてお得にランチしてくださいね

粋肴屋
鈴鹿市南江島町12-3江島オフィスビル1階 GoogleMapはこちらから
営業時間 ランチ:11:30~13:30/ディナー:17:00~24:00
定休日 ランチ:火・水曜日/ディナー:火曜日
電話番号 059-388-1166
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
≪三重バイオレットアイリス情報≫
いよいよ日本リーグも残り2戦となりました。そして、明日はホーム最終戦。
尚且つ、ホーム会場としても特に思い入れのあるAGF鈴鹿体育館が2021年にある三重国体に向けて
大規模な改修工事が始まるという事で2年間閉館される為、AGF鈴鹿体育館さよならゲームでもあります。
最終戦であり、さよならゲームでもある今回の試合で、初出場2年連続プレーオフ出場という
いまだかつてどのチームも達成していないことを決めるのにはふさわしい場なのではないでしょうか?
相手は、女王北國銀行。決して簡単に勝てる相手ではありませんが、全員で戦い抜きたいと思います。
3月3日(土)14:00~ MVI vs 北國銀行
ぜひ会場にて応援宜しくお願いします!!
試合終了後には、ご来場のみなさん全員で集合写真を撮ります!
サイン会もありますので、最後まで楽しんでいってください

ご来場の際の注意点等はこちらから


飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)
2018年3月 1日 16:00
こんにちは
三重バイオレットアイリス所属 細江です
春はもうすぐ!!今日から3月ですね

本日、白子SOHOビル2B号室にて、
Utopia 白子店様(耳つぼサロン)がOPEN致しました!
共通サービス券も使用できます
詳しくはこちらから
無料カウンセリングも行っているそうです!
お話しを聞く限り、本当に痩せる気がしました
ご興味がある方は、ぜひ訪れてみてくださいね♪



Utopia 白子店(耳つぼサロン)
住所 鈴鹿市白子町213-1 白子SOHOビル2B
GoogleMapはこちらから
営業時間 10:00~20:00
電話番号 0120-800-239(完全予約制)
定休日 不定休
私の地元岐阜県下呂市では、3月3日のひな祭りの日に、
子どもたちが「ひ~なさま見しとくれっ
」と大きな袋を持って
各家の玄関に飾ってあるお雛様を見に行きます。
その時にお菓子が用意されているので、それを貰って帰る。
という風習といっていいのでしょうか?そういう行事があります。
小さい頃これが当たり前だったので、この風習がない地域があるということにびっくり!!
ある意味、海外のハロウィンのようなものですね
毎回、家に帰るころには、3袋くらいのお菓子をGETしていました

明るく元気な声でやってくる子ども達を見ると、とっても元気になりますね

鈴鹿にもこういった風習があるのでしょうか
??
飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)