スタッフブログ

2011年2月アーカイブ

雑学その3

2011年2月26日 12:27

本日は一見同じような事柄でも、正確には「ビミョーに違う」そんなものをいくつか紹介したいと思いますビックリマーク

ではでは早速・・・

■サラリーマンとビジネスマンの違い

 サラリーマンは給与生活者の事を指すのに対して、ビジネスマンは本来「実業家」や「商売人」を意味する言葉なので同じ意味としては使えない。 ちなみにサラリーマンは和製英語。正しくはSalaried man(サラリードマン) ■交番と派出所と駐在所の違い

 平成6年までは派出所が正式名称で交番が俗称だったが、交番の方が親しみやすいということで平成6年の警察法改正の時に交番が正式名称になった。   なので交番と派出所は同じもの。   駐在所の違いは、交番は警官が交代で番をするのに比べ、駐在所は1人の警官で24時間対処できるように交番と住居を兼ねたもの。人口の少ない村などに置かれる。 ■非行と不良の違い

 厳密にいえば「非行」と「不良」では「非行」の方が意味は重く、「今後も罪をおかすおそれがある」と警察に判断された時に非行とされ、そうでない場合は不良となる。

■パートとバイトの違い

 パートタイマーとは通常の労働者と比べ労働時間がかなり短い人のことを指し、バイトとは学生や社会人などの本業を持つ人がかたわらに行なう仕事の事を指す。 ■補足  ちなみに、パートタイマーは英語でアルバイトはドイツ語。 ■美容師と理容師の違い

 理容師はヒゲが剃れるが、美容師は剃れない。 ■「シャンパン」と「スパークリングワイン」の違い

 原料や製造法に関していえばシャンパンとスパークリングワインは全く同じもの、フランスのシャンパーニュ地方で栽培された葡萄を用いシャンパン方式で造られたスパークリングワインのことを特にシャンパンという。 ■補足  シャンパンをはじめて生産した人はドン・ペリニヨン(略してドンペリ)。

■ベランダとバルコニーの違い

 隣との仕切りが壁でできているものをベランダといい、隣との仕切りが手摺などの壁でないもので出来ているのがバルコニー。 ■補足   不動産などの表記ではあまり区別せずに使われていて、単に屋根があるものがベランダ、屋根のないものがバルコニーという区別などもあります。   実際のところ、各住宅メーカーで独自の名称が付けられているようで、一概にはいえないようです。 ■元祖と本家と本舗の違い

 「元祖」=ある特定の品を作り出した人。   「本家」=商品として初めて売り出した家や店や場所。   「本舗」=最初に商品を製造して、同時に売り出したところ。                        (商習慣による区別による) といった感じですひらめき電球

っとここでお知らせ・・・

いきなりですがすいませんショック!

早速ですが本日すでにネタ切れなので、今後はネットフル活用させてもらいます!!(;´▽`A``(笑)

以上。不動産部:しょうへいでした。。。

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

もつ鍋 サイコー!

2011年2月24日 19:37

こんばんは。  ひろたです。

随分 暖かくなってきましたが、私のこの冬のブームは

もつ鍋  でした。

ネットで 『若杉』 という店のもつ鍋セットを取り寄せてから

すごく 好きになりました。

それまでは、 ホルモン系 苦手だったんですがね。

今は、スーパーで売っているもつ鍋の素を買って、

ホルモンはお肉やさんで ちょっと高めの質の良い物を買って

作ります。

ホルモンを予め さっとゆがくと 

あぶらっこくなくて 良いです。

あと、ごぼうのささがきを入れると

さらに 臭みが消えます。

はまりだすと、そればっかり 食べてしまいますが、

今のところ まだ 飽きておりません。

来冬までは 続きそうです。

では、また。

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

デビュー♪♪♪

2011年2月20日 19:15

毎月恒例のお茶教室に ついに男性陣がデビューしましたキラキラ $飯田グループのブログ なんだか新鮮リラックマ 仕事終わりに正座は正直つらいところもありますが。。。。 大和撫子 ならぬ、、、 なんと言うんでしょうか? 日本男児は何と言う。。。。 分かりません354354汗 とにかく! 和の心を持つ素敵な男性になることでしょうあひる 今後の成長?に こうご期待 ダッシュダッシュダッシュ溜め息

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

雑学その2

2011年2月19日 12:17

なんとか今週も雑学をひねり出すことが出来ました。(;^_^A

2週目にしてネタ切れ気味な、不動産部のしょうへいです(笑)

早速ですが本日は、「ファスナー」、「チャック」、「ジッパー」の違いについて御説明しますビックリマーク

今回は分かりやすく結論だけをまとめると・・・

・ファスナー:

英語のスライドファスナーからきた言葉で、最も一般的な名称です。広く世界で通用するそうです。

・チャック:

巾着をもじった言葉で、戦前の商標「チャック印」からきたもの。日本でしか通じないらしいです。

勇気がある人は外国籍の方に聞いてみましょうにひひ

・ジッパー:

アメリカで、元々商品名だったが、いまでは一般的に使われているみたいです。

ちなみに・・・

ファスナーといえばYKK!!これは前身である吉田工業株式会社の商標であったが、後に社名もYKK株式会社となったのですひらめき電球

アジアを中心に、偽YKKのファスナーが出回っているとか・・・叫び

そんでもってファスナーのスライダーの動きが硬くなったときは、ロウを塗るとスムーズになるとかならないとか・・・にひひ(笑)

興味がある人は試してみて下さいビックリマーク

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

雑学その1

2011年2月12日 17:19

突然ですがみなさんビックリマーク

2月だけなんで28日なの!?って思ったことありませんかはてなマーク

それには歴史的なこんな理由があったんですあせる

かの有名なユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)が、紀元前45年に採用したのが「ユリウス暦」ですビックリマーク

そのでもって奇数月を31日、偶数月を30日としました。 さらに、自分の生まれた月(7月)に、自分の名前(ユリウス、英語でジュライ)をつけましたひらめき電球

どんだけ自分好きやねんって感じですねо(ж>▽<)y ☆(笑) そのでもってさらにさらに、閏年は2月は30日にするが、平年は29日にしました。 あとから付け加えられた月で、もともと1年の最後の月だった2月で調節するということです。

皆さん知ってました!?私、全然知りませんでした・・・(;^_^A

でもって話には続きがありまして、

カエサルの後継者で初代ローマ皇帝となったアウグストゥスは、自分が生まれた月に、カエサルがやったのと同じように自分の名前を残したいと思いました。

こいつもまた自分大好きですね汗(笑) それまでセクスティーリスと呼ばれていたその月をアウグストゥス(英語でオーガスト)と改称しました。 さらに8月も31日までの月にすることを決め、そのあと1個ずつずらしてしまったのです!! 8月で1日増やした分、2月から1日取ってしまうことにし、この時から2月は平年で28日、閏年で29日になりました!!

アウグストゥス以降も月の改称はたびたびありましたが、どれも定着せず、改称した皇帝の死後、もとにもどされました。

このユリウス暦を改良したのが現行の「グレゴリウス暦」です。

こんないきさつがあったそうですが、要するに時代のリーダーがワガママだったんですねにひひチョキ

こんな感じで雑学発見次第紹介していくんで、お願い致します。

以上。

不動産部:しょうへいでした。

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

感動しました!

2011年2月11日 09:07

こんにちは。

寒いのが好きな ひろた です。

今日は雪ですね。

いい感じです。

寒いのが好きですね。

帰りが怖いけれども・・・

道が凍っていなければいいのですが。

このあいだ、小説を読んで ものすごく感動しました。

涙が出ました。

涙もろいのは、歳をとったせいもあるかもしれませんが

でも、本当に良い小説でした。

『永遠の0』 百田尚樹著 です。

読まれた方も多いと思います。

”0”とは太平洋戦争の戦闘機零戦の”0”です。

戦争の話は暗いし悲しいので苦手でした。

この話も、確かに悲しいものではありますが

どんどん引き込まれていって

気がつくと 涙が頬をつたっていました。

自分が今までで読んだ本の中で

(そんなに数はありませんが)

ランキングをつけるとしたら

1位か2位になる小説でした。

お勧めです!

では、また。

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

雪‼\(^o^)/雪⁈( ´ ▽ ` )ノまだ雪(´・_・`)

2011年2月 1日 22:42

こんばんは星お月様 KAYです(^ー^)ノ 早くも2011年も一ヶ月が立ち2月ですね音譜 今日はほんの少し暖かいですね晴れ 2週間前、鈴鹿は雪が積もって、暑い南国育ちの私にとっては寒いけど~ちょっと嬉しかった雪雪 最初、写真撮ってはしゃいでました~
photo:01

でも、今年は雪が多いようですね汗汗 天気予報を見ると雪…雪… エッ!?また降るのぉダウンって思うようになりました。(´・_・`) 早くこの寒~い冬終わって欲しいですね雪の結晶 iPhoneからの投稿

飯田グループ
鈴鹿市で不動産、中古住宅、賃貸、LPガスのことなら株式会社飯田商事へ。
  お問い合わせ 0120-82-6640
鈴鹿市で注文住宅ならi-House(株式会社飯田建設)へ。
  お問い合わせ 0120-82-5133
鈴鹿市飯野寺家町296-1(鈴鹿商工会議所前)

カテゴリ

  • 飯田ごと★ (583)
  • イベント情報 (202)
  • 飯田の物件情報! (10)
  • 鈴鹿の飲食店探訪! (47)
  • 飯田の不動産情報! (12)
  • 現場より☆ (180)
  • 飯田のお得情報! (38)
  • 【すまいブログ】 (1)
  • 【すまいブログ】電気関係
  • 【すまいブログ】ヒートショック
  • 【すまいブログ】構造
  • 【すまいブログ】水廻り
  • 【すまいブログ】すまいの外回り
  • 【すまいブログ】掃除
  • 【すまいブログ】メンテナンス
  • 【すまいブログ】窓
  • 【すまいブログ】天井高さ
  • 【すまいブログ】防災チェック
  • 【すまいブログ】子育てハプニング
  • 【すまいブログ】照明器具
  • 【すまいブログ】壁紙、クロス
  • 【すまいブログ】トイレ
  • 【すまいブログ】外構、庭
  • 【すまいブログ】すまい論争
  • 【すまいブログ】先に知っておきたかった。。。。
  • 【すまいブログ】子育て期アイテム
  • 【すまいブログ】子育て期、お部屋の使い方
  • 【すまいブログ】ラクすまいアイテム
  • 【すまいブログ】防音
  • 【すまいブログ】和室・タタミコーナー
  • 【すまいブログ】デッドスペース活用
  • 【すまいブログ】玄関
  • 【すまいブログ】LDK、リビング・ダイニング・キッチン
  • 【すまいブログ】車庫
  • 【すまいブログ】物干し場・洗濯
  • 【すまいブログ】収納

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ