こんにちは 三重バイオレットアイリス所属 細江です
三重バイオレットアイリス所属 細江です
本日、肉のくすの木様「庄野店」がOPEN致しました

OPENを記念して、テープカットも行われました
おめでとうございます!!
そして、早速!!笑
くすの木さんへ行ってきました


種類が多く、美味しそうなお肉がずらっと並んでいました

お惣菜もたくさんあり、コロッケや餃子、ローストビーフなどもありました
カフェスペースがあるので、そこでオススメのコロッケを頂きました!!
お声かけをすれば、揚げたてを頂けるようです
オープン記念でアイスコーヒーのサービスもありましたよ
衣もサックサクで中身もずっしりしているのですが、
全然脂っこくなく、30秒くらいでノンカロリーの食べ物を食べたかのような気分で食べ終わりました。笑
(表現があっているかわかりませんが、それくらいパクっと食べ終えました )
)
もう1個・・・もう1個・・・と思いましたが、我慢 


すぐにもう一度来たいと思います!笑
学校も近くにあり、学生さん達にとっては夕ご飯前のおやつとなるでしょう。
私だったら絶対そうします。笑
ぜひみなさん、行ってみてくださいね

今度はとっても美味しそうだったお肉を買ってみようと思います
今日の朝、喉に異変が・・・
身体は丈夫なのに、喉が異常に弱いので、また痛くなってしまいました
ポリープ経験もしているので、ちょっとやそっとじゃくじけませんが、
久しぶりの喉の痛みに、ショックを隠せません。
とにかく、飲みこむことが辛いです。
といいながら、食べ物はたくさん食べていますが。笑
1年に半年以上は喉を痛めている気がします。
ケアはばっちりだと思っているのですが、まだまだなんですね
備えあれば憂いなしという言葉はありますが、
私はいくら備えがあっても心配事が解決することはないんだと思っています。
そもそも心配事の9割は起こらないんですけどね。
準備すればいいけど、心配事は解決しない。
でも心配事の9割は起こらない。
ということは、準備しなくて良い・・・?
いやいや、そんなことはいけません。笑
きっと、自分を安心させるために準備だってするし、
先のことを考えるから心配事だって増える。
予測するからこそ、心配になる。でもその予測もほとんど起こらない。
でも予測をしていないと、起きた時に対処できない。
書いてて思いましたが、結局答えはない。笑
ただ一つ言えるとしたら、毎日楽しく過ごせたら良いですね 笑
笑
喉の痛みの話しから脱線しすぎていますが・・・
笑顔が溢れる人生が送れるように、まずは自分を満たすために
楽しい状況を常に作っていきたいと思いました





