こんにちは!営業部のイトウです。
学生さんの夏休みも終わりに近づいてきましたね!
最近の小学生の夏季課題ってどうなってるんだ、と思い調べましたが
自由研究や読書感想文は今もありそうですね。学校による、といったところでしょうか。
宿題一切やってこない子とかいたな~(笑)
私が小学生のときは怒鳴られたり廊下立たされたりあったけれど
今はどうやって叱るのでしょうか。学校の先生も加減が大変そう。
今日のすまいブログは「ハンガー」がテーマ。
あまり注目しないものですが、収納の使い勝手が変わってきそうです。
ここからママ設計士星野さんです!
長男は毎週、週末に作文の宿題があります。
楽しかったことでも、気になっていることでも、先生に伝えたいことでも、内容は何でもあり。
低学年用の14×16の文字数少なめの原稿用紙1枚。
そんな作文に長男が選んだ題材は『トルティーヤチップス』。
『トルティーヤチップスは~~』
『トルティーヤチップスの~~』
『トルティーヤチップスが~~』
長男『もう書くとこ無くなってきたよ』
いつもより早く文字が埋まって嬉しそうな長男。
そりゃ、そんだけトルティーヤ、トルティーヤって書けば埋まるよね
トルティーヤチップス、長いですね(笑)
224文字の作文に10文字の題材は長いです
最後の方は、『(マスが)足りない』ってなる始末(笑)
題材が長くなりそうなときは気を付けないとと学びました
今日はハンガーパイプのお話です
クローゼットのハンガーを掛けるパイプのことですね。
このパイプの仕様は各建設会社ごとに標準仕様が決まっていることが多く、どんなパイプにするかは選択しないことが多いです。
そして、大抵はそれで問題ありません。
どういう場合に選ぶのか。
例えば↓ここのパイプが通るところがとても細いタイプのハンガーを使いたい場合。
あまりありませんが、デザイン重視のものだとたまにここが小さいものもあります。
もしお気に入りのハンガーだったら、掛けられないと悲しいですよね。
そんな時は少し細いタイプのパイプを選ぶと良いかもしれません。
ただ、少し細くしただけでも耐荷重が半分以下になったりするので、掛けるものの重さなどを考えて細くするか検討して下さい
逆に、掛けるところが細いことに気付かず買ってしまったハンガーが使えないなんてこともありますので、ハンガーを選ぶ際は気を付けてみてくださいね
ほとんどは大丈夫ですが、たまにあります。
掛けるところに飾りが付いているとか、子ども用の小さいハンガーとかは気を付けた方が良いかもしれません。
ハンガー以外にも、百均にあるような便利グッズをハンガーパイプに掛けようかと考えている方は、どれくらいの太さのパイプになら掛けられるアイテムなのか、事前に調べておくと良いですね
楕円形のパイプもあったりするので、ちょっと変わったものを掛けることを考えている場合はパイプの太さや形状にも注目してみて下さい
洗面所のちょっとタオルを掛けるくらいのところでしたら、耐荷重はあまり大きくなくても良いのでスッキリ見せるために細くても良いんじゃないでしょうか?
見えるところでしたら、見た目も良くしたいですからコンパクトなスペースならスッキリしたものにしておきたいですよね
見た目を重視するなら、色も選べたりします
上の方でご紹介しているものはシルバーですが↓こちらはホワイトです。
ブラックや、その他の色もあったりします。
色によっては少し高価になるかもしれませんが、扉の無いオープンなクローゼットをご計画の場合はお部屋の雰囲気に合った色のパイプを選ぶのも良いんじゃないでしょうか?
細かいところですが、気になる方は検討してみて下さいね